今回の記事では、ネットビジネスの作業を効率化出来るショートカットキーをご紹介します。
マウスだけに頼ってしまうと、作業効率が悪いです。
作業効率の低下は、成果が出るまでの時間を伸ばしてしまうので、
まずはショートカットキーを覚えましょう。
これによって、少しは改善することが出来ます。
ショートカットキー集
文字をコピーする
ドラッグとはこのような状態です。
マウスの左クリックを押しながら、
選択したい文章をなぞっていきます。
選択したい文章が青くなったところで、
[Ctrl+C]を押すとその文章をコピーできます。
全選択
文章全てをコピーする場合、
ドラッグするよりも[Ctrl+A]の方が優れています。
このように一気に文章全てをドラッグした状態になるからです。
その状態で[Ctrl+C]を押すと文章全てをコピーできます。
ペースト
[Ctrl+C]でコピーした文章を、
メモ帳などに張り付ける場合
メモ帳を起動させて、
[Ctrl+V]を押すことで、ペースト(貼り付け)することが出来ます。
切り取り
文章を切り取りたい時に、ドラッグして[Ctlr+X]を押してください。
そうすると、ドラッグしていた箇所が全て切り取られます。
[Ctlr+X]は、ただの切り取りと違って、
「切り取ってコピーする」働きと覚えていてください。
ドラッグして[Ctlr+X]を押した箇所は切り取られ、
別の場所で[Ctlr+V]を押すとさっき切り取られた文章がペーストされます。
検索
探したい文章を検索することが出来ます。
これがとても役に立つのは、
・記事内で特定の文章を探す時
・HtmlやCSSを編集する時
です。
特に、HtmlやCSSを編集する時は、
とても役に立ちますので使えるようにしていてください。
具体的な使い方を説明します。
適当に文章があるページに行きます。
そこで、[Ctrl+F]を押します。
すると、右上に検索窓が出てきます。
そこに検索したいワードを打ち込みます。
例えば、「親戚」と入力してみます。
すると、「親戚」と言う単語は2個このページにあることが分かります。
そして「親戚」という単語がある場所がオレンジ色で分かりやすく表示されます。
このページには2つ存在するので、
もう一つを探さなくてはなりません。
そういう時は、[F3キー]を押してください。
次の「親戚」という単語の場所に飛びます。
前の検索結果に戻る時は、[Shift+F3キー]を押してください。
検索するのは単語でも、文章でもいいです。
検索層が必要なくなったら、一番右の×を押すと消えます。
置換
「置換」という言葉は聞きなれないかもしれません。
何かと何かを置き換えるという意味で考えて下さい。
僕はこの機能を最も使います。
多くの人は「メモ帳」を使っていますが、
僕は「秀丸エディタ」というものを使っています。
そのため、この置換がとても役に立つのですが・・・
ワードでもエクセルでも使えない、メモ帳でも使えないので、
説明は省きます。
※エクセルでも置換を行えますが、
[Ctrl+R]ではなく、[Ctrl+F]で行います。
作業を戻す
メモ帳やワードで、文章や図を挿入した場合、
[Ctrl+Z]を押すことでひとつ前の作業に戻ります。
例えば、
「文章1」の下に「文章3」を挿入したい。
「文章3」を[Ctrl+A]で全選択して、
[Ctrl+C]でコピーする。
その後、「文章1」の下に[Ctrl+V]で挿入したとします。
しかし、「文章1」の下には「文章2」を挿入したくなった。
そうであれば、
「文章1」の下に「文章3」を挿入→[Ctrl+Z]
すると、今は「文章1」だけに戻ります。
その後に「文章2」を[Ctrl+V]で貼り付ける。
つまりここでは、
1つ前の操作である[Ctrl+V]をなかったことにしたのです。
作業を進める
[Ctrl+Z]で1つ前の操作をなかったことにしたが、
やっぱり戻したい場合、[Ctrl+Y]を押すことで戻ります。
例えば、
[Ctrl+V]→[Ctrl+Z] ⇒ [Ctrl+V]の操作がなくなった
[Ctrl+V]→[Ctrl+Z]→[Ctrl+Y] ⇒ [Ctrl+V]をした状態に戻る
保存
メモ帳や、ペイント、ワード、エクセルなどでデータを作成後に、
[Ctrl+S]を押すことでデータを保存できます。
新規のデータを作成後に[Ctrl+S]を押すと、
「名前をつけて保存」になります。
新規ではなく、一度名前をつけて保存しているファイルの場合、
「上書き保存」になります。
リロードと強制リロード
サイトに行き、情報を更新したい場合は、
[F5]キーを押すことで更新(リロード)されます。
ただし、インターネットを使っていると『キャッシュ』が残ります。
一つひとつのサイト情報を記録していると思ってください。
そのため、正常にリロード出来ない場合があるのです。
そういう時は、キャッシュをクリアし強制的にリロード出来る、
[Ctrl+F5]を押してください。
これで正常にリロードすることが出来ます。
以上がショートカット集です。