今回の記事では、僕が使ってきた中で、
効果の高い二つの無料レポートスタンドをご紹介します。
“効果の高い”とは、
【人数×(ダウンロードする人の)質×属性】の3要素が満たされているということです。
この3要素を満たせていない、無料レポートスタンドに
いくらレポートを出しても期待する効果は得られません。
質に関して言うと、何もセールスにつながらないとか、
知識のない人が”質の悪い読者”と言っているのではありません。
過去に僕がレポートを出したのですが、
某レポートスタンドからのダウンロード者には、
「un○○@gmail.com」
など、ここでは言えないようなアドレスの人が多かったのです。
僕が言う、質の低い読者とはこういった人が多くいるレポートスタンドです。
ではではこれを踏まえた上で、実際に使ってみて効果の高いレポートスタンド2つをご紹介します。
(稼ぐ系のメルマガに誘導するためにオススメなスタンドとなります。)
独断と偏見で、5段階評価しています。
メルぞう
無料レポートスタンドと言えば、メルぞうさんだと僕は思っています。
まぐまぐや激増などのサービスもありますが、
それよりもこのスタンドをオススメします。
その理由は、まず見ている人が多い点です。
多くの人が見ているということは、多くの人が集まっているということになり、
人の多い場所は集客の場として利用出来ます。
つまり、
集客の一環として出すレポートの効果をより高めてくれるということなのです。
次に、読者の層が『稼ぐ系に興味ある』人たちです。
僕は稼ぐ系のメルマガをしていますので、
層がマッチしているということになります。
ですので、集まった方へ提供できる価値と、
集まった人たちが求める価値がマッチ出来るのです。
そのため反応のいい読者が集まりやすいです。
また、レポートを広めるための様々なサービスがありますので、
使い方によっては相互紹介なしでも大きな効果を得られます。
これに関しては、別記事で書きます。
メルぞうさんにレポートを出す際には有料会員になる必要があります。
ですが、今だけ1ヶ月無料で利用できますので、
無料期間内に入会→レポート提出→ダウンロード者のアドレス獲得→退会
これを行えばいいです。
気に入ったのなら、そのまま継続するのも有りです。
ちなみに僕はあまり使わないのに登録しっぱなしです。笑
ゴールド会員を解約したとしても、レポート発行は可能ですので、
号外広告権利が必要なければ解約してもいいです。
<評価>
無料レポート.net
このスタンドは、七星さんの会社が運営しているレポートスタンドです。
恐らく認知度は高くないと思いますが、
かなりのメリットがあるんです。
それは、
七星さんがあなたのレポートを紹介してくれる(かもしれない)のです。
これは、レポートを提出した後に七星さんが運営する会社へ
連絡することによって可能となります。
ただ、毎日1レポートしか紹介していただけませんので、
質の低いレポートでは紹介していただけません。
内容がしっかりしたものを作っていれば紹介していただけるでしょう。
七星さんに紹介されることで、200ダウンロード程度されるそうですので、
過去30日ランキングにも乗ることは可能だと思います。
無料レポート.netさんは無料で使うことが出来ます。
赤枠の部分から登録することが出来ます。
<評価>
以上がオススメな2つの無料レポートスタンドです。