今回の記事では、メルぞうさんの審査を突破するために
気をつけるべきポイントと、審査突破法をお伝えします。
(※不正することも出来る突破方法ですので絶対に悪用しないでくださいね)
審査基準
リンク切れがないか
レポートにリンクを載せる場合が多いのですが、
リンクの有効期限が切れていたり、使えないリンクだと落ちます。
ですので、
全てのリンクを審査前に提出するようにしましょう。
人物の画像がないか
メルぞうさんはレポートを審査しますが、
載せている画像の著作権まで調べません。
調べないからokということではなくて、
調べないから、人物の画像は全てアウト
と、なります。
これは、自分の写真を載せていてもダメな場合がありますので、
絶対に人が写っている画像は載せないようにしましょう。
登録しているメルマガと同じか
メルぞうさんにレポートの掲載依頼をする場合は、
まずメルマガを登録する必要があります。
その際に登録したメルマガ名とメルマガの解除アドレスが、
レポート本編に掲載するものと異なっていてはいけません。
レポートを出すたびに、ダウンロード者専用のプランを作成する場合は、
レポート掲載以前にそのプランを登録しましょう。
メルマガに関する審査はありませんので、
レポートを出す1秒前でも大丈夫です。
限定感を出していないか
「○○人限定でダウンロード可能です!」
「○日まで限定で公開します!」
このように、限定感を出しているレポートは審査に落ちます。
また、
“限定”というワードを入れなくても、
限定感が出ているものはダメです。
個人情報の記載をしていないか
自分の個人情報であっても、住所などを載せていると落ちます。
もちろん、第三者のものを載せるのは絶対にダメです。
ただし、連絡が取れるメールアドレスは、
レポート本編に記載しなければなりません。
アダルト・出会い系のアフィリエイト
もし、このようなビジネスをしているのであれば、
メルぞうさんを使った読者増は不可能だと思ってください。
全面的に禁止されていますので、提出しても無意味になってしまいます。
PDFファイル名は半角英数字か
PDFのファイル名が日本語だと、これも審査に落ちてしまいます。
「必勝.pdf」はダメですが、「hisshou.pdf」は良いです。
細かい部分ですが、ここも重要なポイントですので気をつけましょう。
審査突破法
審査を突破するには、基本的に上記のことをクリアすればいいです。
ですが、審査基準に準じているのか曖昧な場合、
かつ何度も落ちてしまう場合は対策があります。
代理登録
メルぞうさんの場合、何度も審査に落ちてしまうのであれば、
代理登録をしてくれます。
ただしこれは有料で、
49.800円/1レポート
これだけの金額がかかってしまいます。
力作で、提出してもこの金額が取り返せるだけの仕組みを組んでいるのであれば、
代理登録してもいいと思います。
僕はオススメしていません。
提出用と本編を分ける
僕が毎回使っている方法です。
メルぞうさんへ提出用のファイルには、
登録した時のタイトル、本編URL、連絡先
このような基本情報だけを載せます。
レポートの内容は、本編のファイルに書くといった感じです。
下記レポートがその形式を採っていますので、
参考にしてみてください。
この方式を採用したことによって、僕のレポートが審査に通る確率が向上しました。
上記レポートでも、動画に人物が写っていますがなぜか審査に通ったり。笑
そのような理由から、この方式は有効だと思っていますし、
2つの大きな問題も解決してくれます。
1.PDFファイルの容量問題
2.メルぞうさんの再審査問題
他にもあるのですが、多くの人がメリットだと感じるのはこの2つだと思います。
一つずつ説明します。
PDFファイルの容量問題
1つのPDFファイルで提出してしまうと、
本編の容量=PDFの容量となります。
本編に画像を多く使っていたり、何十ページもあると、
本編PDFの容量は大きくなってしまいます。
そうなれば、ダウンロードした人のPC容量を占領することになり、
すぐに削除される可能性だってあるのです。
提出用と本編を分けることにより、この問題を解決出来ます。
提出用のPDF容量は200kb程度ですので、デスクトップに常に置いていても、
ダウンロードした人のPC容量を占領することはありません。
そのため、
長く使ってくれる可能性が高くなるのです。
一生懸命書いたレポートを長く役立てて欲しいですよね^^
メルぞうさんの再審査問題
メルぞうさんに一度提出したレポートを編集する場合、
編集⇒レポート再審査(この間、掲載されなくなる)
このようになり、何人かのダウンロード者を逃すことになります。
ですが、提出用と本編を分けることによって、
編集⇒FTPツールを使ってサーバーにアップ
これだけでいいのです。
もちろん、この間にレポートの掲載が止まることはありません。
これを悪用すれば様々なことが出来ますね。
さすがにブログでは書けません。笑
以上がメルぞうさんの審査基準と、突破方法です。