どうも翔です。
今回の記事では、読者さんから「ネットビジネスの作業時間」に関する
質問がありましたのでお答えします。
読者さんからの質問:
1日にどれくらい作業すれば稼げますか?目安が知りたいです。
翔さんはどれくらい作業していますか?

ご質問ありがとうございます。
完全な初心者の場合は、まずはインプットから入る必要があります。
・SEO
・ドメインの取得方法
・サーバーの使い方
・FTPの使い方
などなど、様々なことをまずは覚える必要があります。
これらは実践しながら覚えるのが近道となります。
目安の時間としては、初心者であれば1日2時間程度は
取っていただきたいです。
ある程度インプットしたら実践に移り、
そこから理論(商材で得た知識)などを試してください。
完全な初心者で1日2時間程度時間を取れるのであれば
早くて初月から収益は生まれます。
初心者の方でも初月から収益を生むことができるビジネスを
メルマガで紹介していますので、ぜひご覧ください。
>>>即効型成功法メルマガ
また僕の場合、1日の作業時間はバラバラです。笑
今日はやるぞ!と決めた日や期間は食事や睡眠を忘れて作業しています。
以前、毎日10本程度のマニュアル記事を作成していた時期があって
その時は1日16時間くらい作業をしていた気がします。
ネットビジネスで実際に稼いでいる人の作業時間って気になりますよね。
僕も初心者の時は、
「月収100万円を稼いでいる人は毎日どれだけ作業しているんだろう…」
と思っていました。
でも今となって分かることですが、
どれだけ稼いでいる人も初心者の頃は泥臭くやっています。
「作業時間」とくくらずに、ひたすらインプット・アウトプットの繰り返し。
聞いた話では、毎日16時間作業をしている方もいました。
僕はマニュアル記事を大量に作っていた時期だけでしたが、
これが毎日となると相当な覚悟が必要になってきます。
なので、初心者の頃は16時間とまでは言いませんが
可能な限り時間を取ったほうがいいです。
副業の場合は、通勤中やお昼休み、
帰宅後の合間の時間など。
隙間の時間を見つけ積み重ねていけば
成果を出すまでの大きな糧になります。
頑張っていきましょう!
このような感じで読者さんからの質問にお答えしていきますので
お問い合わせからでも悩みをお伝えください!