どうも翔です。
今回の記事では、読者さんから「モチベーション」に関する
質問がありましたのでお答えします。
読者さんからの質問:
ネットビジネスのノウハウは分かったのですが
やることがとても多くて辛いです・・・

ご質問ありがとうございます。
この記事に書いている方法も一つです。
最近も継続しているのですが、
時にはモチベーションが下がってしまい
上げることが出来ない日もあります。
そういう時に最近やっている方法をお伝えします。
それは…
「一切作業をしないこと」
まるまる1ヶ月作業を一切しなくてもいいです。
・・・という気持ちで僕はダラケます。笑
そうすると早くて2時間~遅くて翌日くらいには
気持ち悪くて気持ち悪くって…
作業に戻りたくなります。
例)
モチベ低下(2/1)
↓
翌日(2/2)まで何もしない
↓
作業したくなる(2/3)
というのをモチベが下がったらするようにしています。
参考にしてみてください!
モチベーションの低下は、ビジネスをする方にとって
永遠の課題だと思います。
ネットビジネスで素晴らしい実績のある方が以前
「モチベーションの低下なんて言ってる時点で
ビジネスをするべきではない。
そもそもモチベーションという概念は
好きなことをやっていたら下がることはないから。」
と仰られていました。
これについては、僕も耳が痛いです。笑
でも少なからず、人間であれば「怠惰な気持ち」は
出てくると思います。
それがゲームでも漫画でも映画を見ている時でも。
ずっと毎日同じルーチン作業だったら尚更です。
だからこそ、
・モチベーションを低下させない方法
・モチベーションが下がった時の対処法
これらを自分なりに持ちあわせておけばいいと思います。
このような感じで読者さんからの質問にお答えしていきますので
お問い合わせからでも悩みをお伝えください!