どうも翔です。
今回の記事では、読者さんから「SEO」に関する
質問がありましたのでお答えします。
読者さんからの質問:
comやbizなどのドメインがありますが、何が一番SEOにいいのですか?

ご質問ありがとうございます。
僕も同じ疑問を持ったことがありましたので
・com
・biz
・net
・jp
この4種で検証してみました。
結果はどれも変わりなし。
特にここでSEO力の違いはないようです。
ですが、
「いやいや、jpは取得価格が高いんだし
これでは納得がいかん!」
と思ったのでもう少し検証してみました。
<検証内容>
・jpに20記事
・comに40記事
このような割合で記事入れをして
検索順位の変化を調べる。
<結果>
comの圧勝。笑
やはり記事の質や内部SEOによってSEOは変動するだけで
拡張子の影響は受けないと思いますよ!
ただ、訪問者の「信頼度の問題」はあるかと思います。
comやjpは見慣れていると思いますが
「xyz」などは見慣れていないと思います。
そのため不信感を抱かれたり、などはありそうです。
(未検証です。)
とはいえ、今はスマホからの検索がどの媒体も多いので
ドメインの拡張子まで見ている人が果たしてどれだけいるのか…。
そう考えると、拡張子は何でもいいかなと思います。
このように言っていますが、僕は心配症なので
・com
・biz
・net
・jp
この4種の拡張子を今後もメインに取っていくと思います。
なんとなくですが「com」を取れた時はテンションが上がりますし
その結果いいコンテンツが作れたらいいじゃないですか。笑
そういう意味で、com信者の僕はcomを今後も狙っていきます。
(何の宣言なんだろう…)
このような感じで読者さんからの質問にお答えしていきますので
お問い合わせからでも悩みをお伝えください!