どうも翔です。
今回の記事では、読者さんから「ネットビジネス」に関する
質問がありましたのでお答えします。
読者さんからの質問:
まだ高校生ですがネットビジネスは出来ますか?

ご質問ありがとうございます。
各種契約がどうかなといった感じです。
高校生の時に僕はヤフオクをして稼いでいましたが
ヤフオクも18歳未満は登録できません。
なので親に登録してもらい、
親名義で出品や取引をしていたのです。
(本来はそれでもダメです。)
このような感じで必要なサービスや契約を
未成年では不可能な場合があるのです。
なので、僕としてはインプットに専念し
無料ブログなどで学んだことをアウトプットする。
これがおすすめです。
ただし、未成年であっても可能なビジネスはあります。
その中でも僕がおすすめしたいのは、
トレンドアフィリエイトです。
決して芸能系を追い求めるのではなくて、
高校生だからこそ(流行の中心にいるからこそ)可能な
真のトレンドブログを運営できると思います。
ブログではなくてYouTubeを使ってもいいですし
やり方はいくつもあります。
学生(未成年)でもできるアフィリエイトサービス(ASP)まとめ一覧
上記サイトも参考にしてみてください。
僕に相談いただければ細かい部分もお伝えしますので
ぜひ一緒に頑張っていきましょう!
若い内からネットビジネスを知って
挑戦しようとする姿勢は凄いです。
あとは成果を出せるようにどうするのか?
という部分を考え、動けるともっといいですね!
このような感じで読者さんからの質問にお答えしていきますので
お問い合わせからでも悩みをお伝えください!