どうも翔です。
今回の記事では、読者さんから「パソコンの使い方」に関する
質問がありましたのでお答えします。
読者さんからの質問:
私はタイピングが遅いのですが、何か速くなる方法はないですか?

ご質問ありがとうございます。
タイピングは慣れです。
情報発信をしなくても、何らかの文章を書き写し続ければ
タイピングはどんどん速くなります!
僕は小学生の時に親が買ってきた
「名探コナンのタイピングゲーム」で
ずっと練習していました。笑
もし、文章の書き写しにモチベーションが続かなければ
こんな感じでゲームで練習するのもいいと思います。
ここが無料でおすすめです。
ここで計測したところ、僕は平均「4.3文字/秒」でしたので
この記録を抜けたら充分だと思いますよ!
(高級 1万円コース【普通】で計測した結果です)
少なくとも僕と同じ程度のタイピング速度ですので
文章作成の時間を大きく短縮することが出来ます。
ぜひ何度も挑戦して練習してみてください!
平均タイプ時間を一度しか測っていないので
多少のズレはあると思いますが4.3文字を1秒で打てれば
1000文字 - 232秒(3分52秒)
2000文字 - 465秒(7分45秒)
となります。
目安にしてみてください!
ちなみに…
1位の人は1秒間に8文字も打てるそうです・・・。
このような感じで読者さんからの質問にお答えしていきますので
お問い合わせからでも悩みをお伝えください!