どうも翔です。
今回の記事では、読者さんから「アフィリエイト」に関する
質問がありましたのでお答えします。
読者さんからの質問:
ASPって複数契約してもいいのでしょうか?
規約違反になるのは避けたいです。

ご質問ありがとうございます。
問題ありませんよ!
ASPごとに特色がある場合もありますし、
基本的にASPは複数契約するものです。
特色というのは、
・美容に強いASP
・スマホ特化広告のASP
・とにかく商品数が多いASP
などがあり、ASPを複数契約しておくことで
自分のアフィリエイトしたい案件に合わせて
ASPを使い分けることが出来ます。
なのでASPは複数契約するのもありですし
1ページに別々のASPの広告を貼るのもokです。
例)A8の広告を貼ったページに、
AccessTradeの広告を貼る。
僕がサイトアフィリエイトを始めたのは去年からですが
ネットビジネス開始当初にA8に登録していました。
今までA8はブックマークにも入らないほど
重要度が低かったのですが最近は全面に出ています。笑
こんな感じで人によっては、行なっているビジネスによって
必要なASPとそうでないものが分かれます。
自分がアフィリエイトしたい案件を探すためにも
複数のASPに契約し案件を探しやすい状態を作ってください。
このような感じで読者さんからの質問にお答えしていきますので
お問い合わせからでも悩みをお伝えください!