翔です。
ネットビジネスをするために必要なパソコンのスペックについて、考えていることをすべてお伝えします。
「ネットビジネス業界は目まぐるしく日々状況が変化するもの」
昨日まで稼げていたノウハウが今日は稼げなかったり、明日はまた新たなノウハウが登場したり。そうやって稼ぎやすいノウハウだったり、堅実に稼げるノウハウが日々変動するような業界です。
どんなビジネスが流行ったとしてもすぐに食いついていく、そこに「パソコンのスペック問題を持ち出すべきではない」と考えています。パソコンのスペックが低くて必要なツールが使えないだとか、性能が低くて動画編集の時間が何時間もかかってしまうなど。
パソコンのスペックはある程度高いものを最初から購入しておいたほうがいいです。
どの程度のスペックが必要なのか
デスクトップ、ノートPCのどちらを選んでもいいのですが、おすすめはWindowsです。
今でも日本はWindowsユーザーが多いですし、ネットビジネス系のツールでWindows版はあるけれどMAC版はないものもあります。逆は聞いたことがありません。
スペックは、
メモリ:最低8GB
CPU:corei5
SSD
とりあえずこれだけのスペックがあればどんなビジネスにも対応することが出来ると思っています。
欲を言えばメモリは16GBはほしいところです…が、8GBあればビジネスをする上でストレスは少ないかなと思います。
デスクトップはどこがおすすめ?
デスクトップパソコンは家で使うものです。家に置いておくものですので、正直見栄えは気にしなくていいと思います。
外観やメーカー(ブランド)にお金をかけるのではなく、性能に全予算をかけることをおすすめします。
そういう意味で、一番コスパがいいのは自作…なんですが、そこまでPCの知識がない場合はマウスコンピューターをおすすめします。
マウスコンピューターはこちらから。
CMで見たこともあるかもしれませんが、一度簡単に説明をします。
マウスコンピューターの特徴は、自分で内部のパーツを選ぶことができます。
先ほど上で挙げたように、
「メモリは16GBを積んで、CPUはcore i5、SSDにする」などなど、好きなようにカスタマイズすることができます。
選んだパーツで組み上げられたパソコンを届けるサービスがマウスコンピューターです。ちなみに僕のデスクトップもマウスコンピューターですし、次買い換えるときもマウスコンピューターで買い換える予定です。
ノートはどれがおすすめか
見た目を気にする場合はお力添えはできません…。個人的な意見ですがパソコンは性能特化したほうがいいと考えているためです。
コスパを重視し性能に高いノートがほしい方は、下のパソコンが最高だと思います。
こちら。
楽天にはこのショップ以外にも似たショップがあります。こういったショップでは、中古パソコンから使える部品を取って新たなパソコンを組み立て販売する、といった手法を取っています。
そのため安く、性能の高いPCを販売することができるのです。(この値段でくる性能を明らかに超えています)
中古が…と思われるかもしれませんが、パソコンは消耗品です。いつかは壊れます。でも、こちらのショップのPCでも2年は最低でも使えると考えています。
2年の間に4万円をネットビジネスで稼ぐ…すごく簡単なことです。無駄な投資にはなりませんので、これからネットビジネスを始められる方でノートPCを探されている方にぜひおすすめしたい商品です。